第10回つながるかいビデオミーティングを開催しました

3月のつながるかいビデオミーティングを開催しました。

3月の学校は学年末という事で、子ども達にとっては「この教室」や「今のメンバー」で学ぶ日を修了式に向かってカウントダウンしていく日々だと思います。

大人にとっては年度末になるので、今年度の仕事を振り返る【まとめ】について意見交換をしました。

目次

職場で今年度を総括するような【まとめの会】はやってます?

つながるかい の会員さんは全員看護職で、主には特別支援学校や小中学校で働く方々が入ってくださっています。

更には、訪問看護ステーションや医療的ケア児等支援センターなど学校や保育所などの医療的ケアに関連する機関や事業所で働く看護職の方々も入ってくださっています。

どの職場においても3月と4月では何らかの変化がある時期だと思いますが、特に学校という職場は昨年4月にスタートした「今のクラス」は3月で区切りを迎えるという雰囲気を強く感じる職場です。

今月のビデオミーティングではそれぞれの職場で今年度の【まとめの会】という感じの総括的な事はしましたか?あるいは、する予定になっていますか?というトークテーマで意見交換をしました。

学校で働く看護師の場合は春休み期間中は勤務がない場合が多く、修了式の日が今年度の勤務の最終日となり、新年度の勤務の初日は新学期の始業式の日というという感じになります。

今年度中には振り返りやまとめをする時間は特に持たず、そのまま今年度の勤務が終了し、新年度に出勤した時は、担任や管理職の方々が人事異動等で変わっている、という事は学校で勤務する看護師には良くある事です。

今年度の振り返りを今年度中に行う意義は、まずは今年度の成果を確認する事だと私は捉えています

こんな取り組みの結果子ども達にはこんな成長が見られた、など学校教育の成果を今の担任から看護師が聞かせていただく事で、看護師が学校で看護を実践してきた事の意義のそのものを、看護の成果として実感する事ができると思います。

ビデオミーティングでは「担任の先生方は大変忙しくて時間の確保が困難」というお話や、看護師から「気づいた事や改善して欲しい事」を書き出して学校に提出している、という一方通行的な感じの方法を慣例的に行っている、というようなお話もありました。

当然学校によって体制には違いがありますが、今の担任と一緒に働いてきた看護師としては、今年度が何となく「流れ解散?」のような感じで終わるのではなく、何らかの方法で担任と看護師の双方向の【まとめの会】で今年度を締めくくる機会はあった方が望ましいように感じました。

新学期を少しでもスムーズに迎えたいですよね…

ビデオミーティングでは「学校の看護師としては新学期ってどこから始まっているのか捉えにくい…」というお話も出ました。

確かに春休みに勤務がない学校の看護師の場合は、新学期の始業式の日に新しい担任と顔合わせをすると、すぐに日々のケアが始まっていきます。

しかし「昨年度懸案事項だった事はどうなったのかな…」とか「担任の先生が変更になったけれど、ケアのタイミングとかは昨年度通りでいいのかな…」とか、新学期早々から色々モヤモヤします💦という話も、学校で働く看護師から良く聞かれます。

こういった感覚は昨年度末が「流れ解散」的な感じになっている事と繋がっているように私は思います。

「何となく終わって」「何となく始まる」のは、同じケアを繰り返し行うという事だけであれば恐らく問題はないと思います。

しかし学校は「教育の場」であり、子ども達の学び方や学ぶ内容は成長とともに変化していきます。

医療的ケア児についても新しい学年になって、新しい教室で新しい担任と新しいクラスメイトと共に、新しい学習内容への取り組みがスタートするのが新学期の始まりだと思います。

学年末にその子の学びの成果を担任と看護師が共有し総括しておく事で、看護師は新学期から医療的ケア児がこれから1年かけて学ぶ新しい学習内容を踏まえた看護の実践に向けてスムーズに準備ができるように思います。

まとめ

学校で【まとめの会】をするに当たっては看護師の方も、担任や管理職への意見や考えの伝え方や、表現のしかたなどを工夫する事も大事だと思います。

担任が意見や考えを言いやすくなるようなまとめ方や伝え方を看護師が工夫する事で、新学期に要点が繋がる【まとめの会】になると思います。

今回のビデオミーティングでは、看護師と担任が共通の目的に向かってお互いの専門性を活かして仕事をしている、という事を分かり合うためにも、学年末は「何となく終わる」のではなく「締めくくりをして終わる」方が望ましいだろうという方向で意見交換ができました。

Contact
ご入会/お問合せ

<全国の学校で働く看護師とつながれる!>

<Nurse Fighを応援して頂ける方>

<講師・取材などのお問合せ>

Contact
ご入会/お問合せ

<全国の学校で働く看護師とつながれる!>

<Nurse Fighを応援して頂ける方>

<講師・取材などのお問合せ>

画像をタップで公式LINEの登録ができます。
まずはお気軽にご相談ください!

画像をタップで
公式LINEの登録ができます。
まずはお気軽にご相談ください!

NurseFight LINEで無料相談
Nurse Fight つながるかい
つながるかい案内

Nurse Fightでは学校で働く看護師が集まるコミュニティ
「つながるかい」を運営しています。
全国の学校の看護師と繋がって

悩みの相談や情報共有をしませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次