2022年– date –
-
ブログ
在宅医療に携わっている看護師さんと医療的ケア児の学校生活について話しました
医療的ケア児に関わる看護師としては在宅医療の分野で活躍している方々も沢山おられます。在宅医の往診に同行する看護師や、訪問看護として患者さんの家で看護を実践している看護師です。 在宅医療で活躍する看護師は、患者さんの家での療養生活を支える大... -
ブログ
日本看護協会 神戸研修センター「小児在宅移行支援指導者育成研修」に講師のひとりとして参加をさせていただきました
日本看護協会 神戸研修センターのオンライン研修「小児在宅移行支援指導者育成研修」に講師のひとりとして参加をさせていただきました。日本看護協会の皆さまには、先日の協会ニュースへの掲載に続いて、今回は部署は異なりますが、またまた大変お世話に... -
ブログ
日本看護協会の機関誌「協会ニュース」でNurse Fightを取り上げていただきました‼️
公益社団法人日本看護協会は日本最大の看護職能団体で、看護職なら、おそらく知らない人はいないだろうと思います。その日本看護協会の会員には「協会ニュース」という機関誌が送付されてきます。なんと‼️今回8・9月号の「暮らしを支えるナ... -
ブログ
指導的な役割を担う看護師の立ち位置って難しいですよね…
今回も、特別支援学校で働くベテラン看護師さんと意見交換をする事ができました。この方は学校で長く看護師として子ども達のケアに当たってきた経験を経て、途中から、県内の他の学校からの相談にも対応するという業務を任命された「指導的な役割」を担当... -
ブログ
学校で働く看護師はインプットやアウトプットの機会が少ない?!
特別支援学校で長く勤務してこられたベテランの看護師さんと意見交換をする事ができました。その方が入職した当時と今とを比べると、通学している医療的ケア児の人数やケアの内容が増えてきた事にともない、一緒に働く看護師の人数も増え、途中人も入れ替... -
ブログ
つながるかい第4回ビデオミーティングを開催しました
2学期がスタートして最初のビデオミーティングを開催し、つながるかい の会員さんとライブで意見交換をしました。今回初めて参加をしてくださった会員さんもいて、回を重ねる毎に内容に厚みが出てきたように思います。 今回はコロナ対応や、子ども達の体... -
ブログ
武蔵野大学看護学部の授業にゲストスピーカーとして参加し学校で働く看護師の役割について紹介をさせていただきました
武蔵野大学看護学部看護学研究科4年生の学生さんの授業にゲストスピーカの一人として参加をさせていただきました。 大学の授業に呼んでいただく事ができたので、職場研修の時とはまた別のワクワク感があり、私は準備の時点からとても楽しみにしていました... -
研修会の感想
さいたま市教育委員会の看護師医療的ケア研修会の感想が届きました
さいたま市教育委員会主催の市立特別支援学校で働く看護師さんと、教職員の方々が対象の研修会について、当日参加をしてくださった方々からの感想が届きました。久しぶりの集合研修で私も緊張していたのですが、感想を読ませていただくと、私が皆さんに伝... -
ブログ
日本小児在宅医療支援研究会のランチョンセミナーに演者のひとりとして参加をさせていただきました
第11回日本小児在宅医療支援研究会に参加をしました。ランチョンセミナーでは、私が兼業で所属している医療法人財団はるたか会での取組みについて紹介させていただきました。限られた時間だったので「学校」というところが看護師が働く職場として当たり前... -
ブログ
学校で一人で働いている看護師さんと、複数名で働いている看護師さんの両方のお話を聞かせていただきました
学校で働く看護師の働き方は地域によって、あるいは学校によって、様々なパターンがあります。特別支援学校と小中学校の違いもありますが、それだけでなく、常勤職員あるいは非常勤職員という任用の違い、更には、所属が自治体か事業所(民間企業)かとい...