2025年8月– date –
-
夏休みに参加した職場研修を通して「まとめ」
あっという間に8月が終わりました。 もう既に新学期が始まっている学校もあると思いますが、いよいよ本格的に各地で新学期が始まります。 私は今年の夏はいくつかの自治体の職場研修に関わらせていただきました。 今回は、その「まとめ」をしたいと思いま... -
夏休み後半の研修も担当させていただいています
8月後半となり子ども達の夏休み終了までカウントダウンの学校もあると思います。 そして夏休み後半も学校で働く看護師の職場研修が各地で開催されていると思います。 私も夏休みの前半に続き後半もいくつかの自治体で職場研修を担当させていただいていま... -
第3回YeLL実践研究会でNurse Fightの実践を発表させていただきました
「YeLL」は「北海道小児等在宅医療連携拠点事業」の愛称です。 「YeLL実践研究会」は医療的ケア児やそのご家族、支援者の実践を共有・発信する場として医療法人稲生会(北海道医療的ケア児等支援センター)が主催しています。 今年のYeLL実践研究会は3回... -
名古屋市立大学大学院看護学研究科が主催する保育所・学校看護師エントリー・ベーシックプログラムとアドバンスドプログラムが無事に終わりました
名古屋市立大学大学院看護学研究科が主催する「保育所・学校看護師エントリー・ベーシックプログラム」と「アドバンスドプログラム」は文部科学省の「ポストコロナ時代の医療人材育成拠点形成事業」に位置づいていて、私はこの事業に医療法人財団はるたか...
1